またキノコが裏板の事みたいな日記書いてる

キノPサンの日記

08/03 23:31:11
選民思考
Q、私には、度々意見が食い違って喧嘩になってしまう犬猿の仲のような友達がいます、出来れば喧嘩はしたくないのでお互いに理解しあって仲良く出来たらいいんですが、何かいいアイデアは無いでしょうか



(υ・ω・)こんな感じの相談を受けたんだが、皆ならこういう場合どうするかな?



とりあえず俺の答えは、その友達を切って、別の友達を作るだな。


猿と犬でも喧嘩するんだし、違う環境で育った人間の意見が合わないのもむしろ当然のこと、自分と合わない人間の方がむしろ世の中には多いと言っても過言ではないし、友達位気が合う相手を選んだらいい



気の合わない猿と犬を仲良くさせることに多大な労力を費やす位なら、気の合う猿を探した方がよっぽど簡単だし合理的、今後を見据えてもそちらの方がいい人間関係も構築できる、世の中に犬しかいない訳じゃないんだし関わらなければいいだけ、俺はそう考える。


おそらく、相談者は余計な倫理観にとらわれてるだけだと思う、勿論倫理観が必要無いという意味では無いが



用は、相談者は友達を切り捨てるような人間に自分がなりたく無いから、自分可愛さに無理して付き合ってるだけってことだ



俺はそれはとても不誠実なことだと思っている



嫌いな物は嫌いといい、好きな物は好きと正直に答えるのが誠実さであり、その上で仲良くできる相手が、形だけの友達でなく本当の友達ではないのか?ってのを言ったんだけど



まぁ質問者の真の意図を考えれば、意見が欲しかったのではなく、単に共感して欲しかっただけだろうが



ハッキリ言って相談して来た方と俺は気質が合わない気がするし、自分を偽ってまで無難に付き合う気など俺には元より無いので、意図を分かった上であえて自分の意見をハッキリ言う



何かを選ぶってことは同時に他の何かを切り捨てるってこと、それは人が進歩する上でとても大事なことだと俺は思ってる、別に悪いことじゃない



むしろ失うことを恐れていては何も先に進めない


無駄な支出も切り捨てる


余分な脂肪も切り捨てる


いらない友達も切り捨てる



そうして選択していって、より大切な物を残す、残った思想や物が本当の自分だろう。
  • [7] 2013/08/04 08:14

    ≫5

    人間性に問題ありで叩かれまくる→名無しが擁護(自演?)→おさまらない→トピ乱立や荒らしが発生(うやむやにしようとした?)→荒らし書き禁→同時に本人と名無し擁護が消える→しばらくして書き禁解除→名無し擁…全文
  • [6] 2013/08/04 08:08

    ≫4

    あっ知ってるw カキ禁内容はしらなかったけど
  • [5] 2013/08/04 08:06

    ≫4

    どうゆうこと?
  • [4] 2013/08/04 08:04

    ≫3

    意外ではない
    名無しで自演擁護しまくりで旧裏書き禁になるくらいのキチガイだぞ
  • [3] 2013/08/04 07:58

    意外に裏板の事きにしてんのな
  • [2] 2013/08/04 07:55

    まず自分と他人は違うという事を認識してから共存を目指すの正しい人間の在り方
    違うものは切り捨てるとか頭悪すぎる
  • [1] 2013/08/04 07:53

    さすが自己中の考え方(笑)